高須先生いいな~

遅ればせながら、西原理恵子の「ダーリンは70歳」を読んだ。

高須先生に興味があって・・・。

なんか、すごい、可愛い恋愛だった♡

こういうの、いいなっていう。

西原理恵子の漫画は、毒気が強すぎて途中で読めなくなるものがほとんどだったけど、これに関しては、良い気持ちで全編読めた。高須先生が中和剤になってるんだと思う。

すごい、いい人だと思う。会ってみたい、診察受けてみたいとすら思う。

お金を全部使って死ぬっていうのも、理解できた。うちのお父さんに似てる。

こういう人と付き合うのって、幸せだろうな~と思う。大変なこともいっぱいあるだろうけど、根が善人なのでコツを掴めば付き合いやすいと思うんですが、どうでしょう?

善人というか、育ちがまっすぐだと思うのです。

私はどちらかといえば、まっすぐでない育ちなので、やっぱり彼氏はまっすぐでない育ちの人ばかり選んできてしまってた。無意識のうちに惹かれるのはそういう人ばかりで。

自分に無いほっこり要素を感じ、急速に惹かれたのでした。


その一方で、最近いいな~って思ってたのは水泳の瀬戸くん。超可愛いから。笑顔で、まっすぐで、素直で。

昔から一学年後輩とかでも、可愛いなあって思う子はたまにいて、決してそういう子からは好かれないという・・・。私もやっぱりまっすぐでない育ちの人から好かれてしまいがちなのです。

可愛くてかっこいい人と付き合うのが最高ですね。今までの彼氏はみんな、私にとってはそうでした。みんなに、感謝してます。

次の、可愛くてかっこいい彼氏と出会うのは、いつだろう?もうすぐだと、いいな。



Kommt Zeit, kommt Rat.

ドイツ語とライフワーク探しのためのブログ 時が来れば、そのうちアイデアもやってくる、はず。