最近のつぶやき2016.10.24 08:15*今の仕事はやっぱりずっと続けるものじゃないな。正確には、お金のためにも続けていいけど、こればっかりに取り組むのは間違っている。この世界に浸るのは、よくない。*自分のライフワークを早く始めたい。模索中。仲間とやるのは楽しいけれど、仲間の力に依存するのはダメ。一人でもやっていける内...
最近読んでいる本2016.10.24 08:03気がつけばドッキョロージン一人で生きる人生の愉しみ方女ひとりの楽しい暮らし方成功するシニアビジネスの教科書L70を狙え!幸せに生きるひとりの法則図解やさしくわかる認知行動療法くよくよ悩んでいるあなたにおくる幸せのストーリー**************女ひとりの楽しい暮らし方・・・...
2日で読んだ本2016.09.25 15:09読書の秋です。本をたくさん借りて読んでいます。2日で二冊読みました。リアルシンデレラはぶ厚かったので、一日読んでました。相撲の千秋楽を見つつだったから、きつかった~。けど、面白かった。この二冊は、人にオススメできる名著だと思います。妙齢女性にはぜひ読んでほしい二冊です。センセイの...
機嫌がよくなること、悪くなること2016.09.19 14:29機嫌がよくなること・・・美術館に行くこと公園に行くことお風呂に入ること一人になって一息つくこと(カフェでお茶飲んだり)一人になってふらふらすること(本屋に行ったり)雑貨屋をのぞくことお日様の日差しの中少し歩くこと水の中でゆったりすること(水泳・タラソ・温泉等)マッサージを受けるこ...
最近読んで面白かった本たち2016.09.11 14:26コンビニ人間年収90万円で東京ハッピーライフ働き方について考えたな~。コンビニで働いてて、結婚してないことの何が悪いの?週に二回だけ働いて、後は家で趣味活動しているののどこが悪いの?世間の基準って何のためにあるの?つい、私も当たり前に考えてしまってそれで自分を苦しめている働き方の...
明日から赤沢スパ♡2016.09.11 14:22有給をいただき、一人伊豆高原の赤沢温泉に行ってまいります。併設の赤沢スパもすっごい楽しみ~~~♡私が受けるのはフローティングリラクゼーション赤沢スパ・パッケージアロママッサージタラソテラピー大好きだよ~。一人っていうのも、ポイント高し。最近めっきり一人が楽しくて・・・気を使わなく...
経堂のosse、大好きカフェ2016.09.04 06:22お休みの日は、図書館のある経堂に行くのがお気に入り。いまはまっているカフェもあって、osseという、管理栄養士さんがお惣菜を丁寧に作っているお店。日替わり定食に、ドリンクとミニスイーツがついているosseセットをいつも注文する。日替わり定食、いっつもとってもおいしい!!!!今週は...
肌の調子を整えて。2016.08.31 14:00お肌を定期的にメンテナンスして。体も定期的にメンテナンスして。マツエク、ヘアサロンで元をキレイにしておいて。”可愛くておしゃれな”服をきちんと着て。人の話も笑って聞けるように、心を整えてから私は、恋愛戦線に戻るのだ。
叶えたい想い2016.08.29 15:28ちょうど二年前の潜在意識日記を読んだら、叶ってないことだらけだったが、これは何だろうね。何かが心のストッパーになっていることは確か。私は、・・・幸せになりたい。幸せって?・・・自由であること。愛に溢れること。必要なものは?・・・愛する、愛される人、モノ。今まずできることは?・・・...
久々の2016.08.24 13:39イベント開催を決めた。一人でイベント開催は、久々だ。2年ぶりに、イベントがやりたくなった。Meine Berufung考えることみんなでワークすること(ワークショップ)自分に似た人に出会うこと(コミュニティ)共感すること違う意見に刺激を受けること人との出会い、その時間、その後の繋...
高須先生いいな~2016.08.22 09:14遅ればせながら、西原理恵子の「ダーリンは70歳」を読んだ。高須先生に興味があって・・・。なんか、すごい、可愛い恋愛だった♡こういうの、いいなっていう。西原理恵子の漫画は、毒気が強すぎて途中で読めなくなるものがほとんどだったけど、これに関しては、良い気持ちで全編読めた。高須先生が中...
変わること。2016.08.19 14:14中居くんがおかあさんで木村くんがおとうさん僕達3人は子ども・・・かあ。かわいいなあ。これが、こんなに形が変わってしまうんだから。変わるのが怖い。受け入れられない。でも、人は時間と共にどうしても変化していく。それは楽しいことなの?「変わらないね!」「すごい変わったね!(前より良くな...